総務人事の日々

渋谷の中小企業で総務人事。本職は人材開発です。が、人事制度の設計からトイレのトラブル解決までなんでもやります。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自分も気づかないモチベーション

本人も気づいていないモチベーションがきっとあるはず…? わたしはそう思うことがあります。人間は自分のことがよくわかっていません。そのことを前提として考えるとモチベーションについてもきっとそうです。 なぜかわからないけど好きなこと、時間を忘れて…

宿泊費が高騰しています。

宿泊費が高騰していますね。 東京に週末宿泊しようとすると10,000円では泊まれない、そんな感覚です。 (もちろん、予約するタイミングなどで変わると思いますが) 弊社も直撃です。関西からの出張メンバーの宿泊経費が規程を上回ってしまうことがほぼ常態化…

営業担当者に競ってもらっています。

弊社にもパートナーさんがたくさんいます。 いわゆる出入りの業者さんです。窓口は営業の方になるわけですが、この方たちのはたらきっぷりがキモになります。 弊社は中小企業ですから、パートナーさんにとってもそれほど売上は大きくないでしょう。そうなる…

やっかいなところに落しもの

落し物の相談がありました。 アクセサリーを落としてしまったと。 エレベーターのとびらのすきまに…。 これはだめかも、と思って一応、最下層まで行ってすきまを照らしてみたら「あった!」。 これからエレベーター管理会社に来てもらって救出作業です。 す…

夏は考える期間

弊社では秋から採用が動き始め、年度替わりの3月を過ぎて5月くらいまでなんとなくバタバタしています。 ですから夏はものを考える時間です。夏休みの研究のような。 昨年の課題は人事評価制度が問題でそのメンテナンスに着手をしました。そして今年の春に無…

五者の精神

「予備校講師というのは、役者であり、芸者であり、易者であり、医者であり、そしてちょっぴり学者であってほしい」 代々木ゼミナールの元理事長の言葉で「五者の精神」と呼ばれています。 実際に講師をしていた方から伺ったのは、このすべてを網羅しつつ、…

防災訓練をしよう

防災のことに時間を使うことが増えています。 もともとこちらの方面には不慣れですが、総務として責任を重く感じていますのでいろいろと情報収集をしています。 先日、防災アドバイザーの山村武彦さんの講演に参加する機会がありました。 テレビ番組の解説で…

クレーム対応、嫌いじゃありません。

今日は珍しくクレーム対応。電話。 わたしは人事なので社外からクレームをいただくことはありません。しかしマネージャーという役職なので、他部門で対応できないクレームを代わりに引き受けることがあります。 部門の業務、案件内容、相手のプロフィール、…

ホームラン級の大成功、次は?

昨日実施した「翁のワークショップ」盛会で終了。 組織開発の達人の翁と、一応人材開発プロフェッショナルのわたしでつくったので外すはずはないのですが、成功というのはとてもうれしいことです。 総論賛成各論反対でアレコレ注文いただいたみなさまも無邪…

給与天引きはコントロールできない

参議院選挙が終わりました。 結果についてはいろいろなことが言われています。 今朝、社内の思わぬところでそんな話になりました。 今期の夏期賞与の振込額をみてぶっとんだそうです。賞与の支給額はわかっていたが、まさかこんなに引かれることになるとは、…

沼地のリーダーシップ

いま、リーダーシップを試されています。 とある組織をなんとか進めなくてはなりません。 何度かリーダーをやったことがありますが、今回は全然ちがいます。 メンバー、ステークホルダーにまったく馴染みがないのです。リーダー役として落下傘として降りてき…

正しい疑問を持つには。

正しい疑問を持つ、というのが正しい解へたどり着ける唯一の方法でしょう。 最近着手しているのが、人事等級制度のメンテナンスです。 数年前に導入して、これによって社内の給与のバランスが大きく変わりました。 数字をこねくりまわしているのですが、格差…

悪い予感のする相談

ちょっと風向きのよくないご相談。 ことの経緯を聞いていると「これはいつメンタル発症してもおかしくない」という雰囲気を感じました。本人はもう状況を自分でコントロールできていない。 上長の心配はそこではなく、業務進捗に関することでしたが最悪の場…

翁にワークショップを依頼

翁にワークショップのデザインを依頼しました。 翁は日本でも有数のワークショップデザイナー、ファシリテーターです。業界で最も有名な方と言っても過言ではありません。そもそもそんな方にワークショップのデザインを依頼できること自体がとてもありがたい…

育休復帰

本日より育休復帰が1名いました。喜ばしいことです。 すっかりビジネスから遠ざかっているので、本人は大変そうですが、彼女が職場にいるととても雰囲気がよくなる貴重な人材です。 弊社でも育休・産休が定着してきて、ママが増えていきました。とてもすば…

賞与カットは人心を傷つける

昨年度、業績が振るわず、賞与のカットを行いました。 業績が悪ければ賞与が出ないのは当然なのですが、賞与がないと「心に傷を負う」のではないかと思います。 わたしは世の中が好景気だった時代を知らない世代です。 賞与も出たり出なかったりが当たり前の…

命がけの気合

今日の午前は電話機のトラブル対応。 以前書いた通り、総務仕事のなかでは電話まわりの作業がとても苦手です。 pogi510.hatenablog.com 幸い電話関係はとてもよい業者さんがパートナーなので、いろいろと相談に乗ってもらえます。緊急時対応の手順も教えても…